外国人技術者紹介事業
人材不足や人材採用にお悩みではありませんか?
昨今、少子高齢化が進む日本では、深刻な労働力不足に陥ろうとしています。また、ITエンジニアを中心とした若い技術者の確保が喫緊の課題でもあります。このような状況下において、今こそ国籍を問わず優秀な若者の力を借りなければ、日本社会や経済は今後立ち行かなくなるでしょう。日本政府も経済の活性化や、より一層の国際化の観点から、外国人の受け入れを積極的に推進しています。
平山GSでは、日本で働くことを希望している優秀な外国人技術者(主にベトナム、ミャンマー)を、日本企業に紹介しています。
対応業種・職種

機械エンジニア、
電気エンジニア

ITエンジニア
(SE/プログラマ)

CADエンジニア、
外観・内装設計

工事現場、施工管理、
施工図面設計

通訳者

通訳・
マーケティング
安心のネットワーク

HIRAYAMA VIETNAM COMPANY LIMITED(ハノイ市)
ヤンゴン市・マンダレー市に提携会社あり
HIRAYAMAPHILIPPINES CORP.(マニラ市)
HIRAYAMA (Thailand) Co., Ltd.(チョンブリ市)
MJEP(Myanmar – Japan Engineer Project)
平山GSでは、MIT.MTU ALUMNI ASSOCIATIONと提携し、「MJEP (Myanmar – Japan Engineer Project) 」を設立しました。
設立の目的
- ミャンマーのマンダレー工科大学に在籍する高いエンジニア知識・技術をもった学生を、新卒社員として日本の企業に受け入れ、大学で培ったその知識・技術を発揮する
- 日本での就職経験、ものづくりに関する高い技術力を習得し、母国に帰還後、将来のミャンマー共和国発展のために貢献する
ミャンマー人の若い技術者の育成と、日本企業の人材不足解消に貢献いたします。
MJEP(Myanmar - Japan Engineer Project)の概要
マンダレー工科大学の19の専門学部のうち、以下の学部生を日本国内の企業に受け入れます。
平山GSによる日本語講座
平山GSは、日本語講座をマンダレー工科大学内に開設し、同校学生が継続して日本語を学ぶことができる環境を整備します。
また、平山GSの日本語講座を基準の成績で終了し、且つエンジニア学科の成績優秀者については、他国、他校より優先して、卒業生の日本国への受け入れを進めます。
就業条件
外国人新卒としての受入契約形態
- 企業での直接雇用(正社員 or 有期雇用)
- 平山グループからのエンジニア派遣
外国人技術者受入までの流れ
採用人数や御社に合った人材像など、細かく事前にお伺いさせていただきます。
採用予定者の仕事内容・雇用契約書を元に、主にベトナム、ミャンマーのトップレベルの技術者へ募集を行います。
面接方法には
1.現地面接
2.Skype面接が
ございます。
御社のご都合に合わせて対応させていただきます。申請書類等の面倒な手続きは弊社で行いますのでご安心ください。
入国後、弊社スタッフが空港で技術者をお出迎え。その後御社まで配属させていただきます。